ブログ

赤城山で今春また桜が観られます

赤城山はまだまだ寒い日が続いていますが、鶯の綺麗な囀りが響き渡っています。 1000m地点の箕輪にある「桜の広場」では桜がほころび始めました。例年はゴールデンウィークが見頃ですので、少し早めの開花です。 山頂で桜が観られ …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.04.27

大沼湖畔の水芭蕉が咲き出しました

赤城山も昼には7度まで気温が上がりそよ風が気持ち良く、大沼湖畔のミヤコザサも少し緑を帯びてきました。 夕方の気温はまだ0度と寒いですが、水辺に水芭蕉が咲き始めました。 例年水芭蕉はゴールデンウィークに咲くので、今年はとっ …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.04.05

赤城-沼田線が通行可能になりました。氷の溶けた赤城山大沼に鴨がやって来て、蕗の薹も顔を出しました。

先週 赤城-沼田線(R251)が開通しました。 まだ、赤城-大胡線(R16)は通行出来ません。ご注意ください。 赤城山の大沼も小沼も今年はすっかり氷が溶けました。 今春は早い雪解けで、大沼の岸辺や黒檜山の山頂などに雪が少 …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.03.23

雪上がりの赤城山風景

赤城山も昨日は一日中雪でしたが、日曜日だったので大沼ではお子さんもテントの中でワカサギ釣りを楽しんでいました。 赤城山にしては暖かで湿った雪になりました。 今朝は一転青空になり、釣り人達は釣ポイントまでラッセルして向かっ …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.01.25