2018年元旦〜赤城山初日の出
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。早朝の気温ー5℃、地蔵岳山頂から初日の出を楽しんできました。期待以上に良いお天気、富士山も見えてご来光を楽しみに登られた皆様、満足されていました。(青木&nb …
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。早朝の気温ー5℃、地蔵岳山頂から初日の出を楽しんできました。期待以上に良いお天気、富士山も見えてご来光を楽しみに登られた皆様、満足されていました。(青木&nb …
赤城山からMerry Christmas! 大沼も例年より早くほぼ全面結氷して、お正月には氷上に上がれるかと期待しています。 今夜は空に雲がかかってきて、星座は観られませんが、ホワイトクリスマスになるかもしれません。 サ …
今朝、大沼が1回目の全面氷結をしました。早朝の気温ー10℃、穏やかで良いお天気です。10時現在の気温は―1℃、今日は気温が上がりそうですが、このまま割れずに氷の成長を期待します。赤城神社(島裏駐車場)では、大沼の氷が割れ …
早朝マイナス4℃赤城山鳥居峠からの日の出🌄6:20〜6:26いよいよ私の好きな筑波山真横からの日の出です。寒いですが空気が澄んできて綺麗です👍これからの12月そして初日の出まで、徐々に鳥居 …
昨日は台風22号の影響で、雨は上がったものの、赤城山も凄まじい強風でした。 午後は風花が舞って、早い初雪になりました。 今朝もまだ風があり、気温は-1℃と寒く、小雪が舞っていましたが、何人かワカサギ釣りに船出していきまし …
穏やかな朝、放射冷却で冷え込み覚満淵が霜で真っ白になり綺麗でした👍大勢のカメラマンが撮影されていました。いよいよこの季節が来たかと私も覚満淵の風景に感動いたしました(^-^)大沼湖畔の紅葉も終盤ですが、赤 …
久しぶりの秋晴れで、風もなく穏やかで、早朝からワカサギ釣りのボートが大沼に浮かんでいます。 登山の方たちも山頂から朝の眺望を満喫されました。 標高800mから上は紅葉がとっても綺麗で、ドライブが楽しめます。 白樺は葉を落 …