ブログ

5月25日(金)赤城山新緑&ツツジ情報

赤城山新坂平にある見晴山の山ツツジが開花しました。新緑と青空をバックに鮮やかに咲いています。見晴山上部の山ツツジは今週末から見頃、下段のレンゲツツジは現在蕾ですが、来週にはあっという間に咲き始めるでしょう。花の咲くペース …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.05.25

5月22日(火)赤城大沼漁業組合情報

本日、今年2回戦目のワカサギ卵人工孵化装置の初頭分離作業を行いました。人工孵化装置内から卵を取り出して、発眼した卵と死卵を分ける作業です。無事に終わり卵の状態が良い感じです。今年は花も卵もいいぞ〜目標は高く5束狙います( …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.05.22

5月21日(月)赤城山新緑&ツツジ情報

5月21日(月)14時現在の大沼湖畔の気温は16℃、新緑の進んだ湖畔はとても爽やかです。山頂湖畔周辺も例年より新緑もツツジも早いペースです。現在はミツバツツジが見頃で、見晴山など早い山ツツジは咲いています。小沼湖畔もシロ …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.05.21

5月18日(金)赤城山ツツジ情報

5月18日(金)朝7時赤城山中腹(姫百合駐車場)を出発、荒山高原〜鍋割山の山ツツジを楽しんできました。お天気は曇り一時霧がでたりでしたが、満開の山ツツジに大満足でした。毎年この時期にツツジを見ながら登山をしますが、今年は …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.05.20

5月9日(水)赤城大沼漁業組合情報

気温6℃、冷たい雨が降るなか漁業組合作業で、今年2回目のワカサギ卵(3700万粒)を人工孵化装置と大沼浮桟橋に入れました。無事に育って欲しいですね。寒い中、作業に参加された皆様お疲れさまでした。(青木別館)

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.05.09