ブログ

10月を迎えて赤城山は木々が色付き始め、木の実が沢山実っています。茸も出始め秋ですね。

台風16号が去って、台風一過の良いお天気になりました。風はありましたが、大沼ではわかさぎ釣りを楽しんでいました。 湖畔ではモミジやツツジの葉などが色付き始め、木々に実が付いています。 ミズキ マユミ ヤマボウシ ヤマブド …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.10.02

8月9日㈪19:30~ NHKBSプレミアム・にっぽん百名山「赤城山~天空の遊び場~」を是非ご覧下さい。

6月中旬に赤城山で撮影したNHKBSプレミアム・にっぽん百名山「赤城山〜天空の遊び場〜」がいよいよ放送されます。 本放送 8月9日(月) 夜19時30分〜(30分) 再放送 8月16日(月) 昼12時30分~〜 <番組概 …

カテゴリー:ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.08.05

赤城山 小沼~覚満淵 レンゲツツジの朱とミズキの白が目立ちます。

小沼のレンゲツツジも雨に散らされて残り少なくなってきました。 小沼から鳥居峠に下って、桐生方面を眺めると、朝ドラ「おかえりモネ」で語られていた下から雲がわいてくる様子がよく分かります。 反対側の覚満淵を眺めるとツツジの赤 …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.06.17

赤城山 新坂平~第二スキー場を経て大沼湖畔へ クサタチバナが満開です

赤城山も梅雨入りし、ヤマツツジは雨に打たれて殆ど散っています。 四号線で登ってきて白樺牧場にさしかかるとレンゲツツジが広がって、特に道路の右側がまだ綺麗に咲いています。 見晴山のツツジは殆ど散らされましたが、見晴山から第 …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.06.17

赤城山見晴山のヤマツツジが見頃です。白樺牧場のレンゲツツジも咲き出し、羊が草を食んでいます。

大沼の漁が1日から解禁になり、早朝から緑の山々を眺めて釣り糸を垂れている姿が観られました。 湖畔ではヤマツツジが満開を迎えています。 見晴山もヤマツツジで赤く染まり始めました。 白樺牧場では今夏もサフォーク種の羊が元気に …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2021.06.05