赤城山に石楠花とミツバツツジが咲きました。 赤城山山頂も漸く冬から目覚めて、芽吹きはじめ、柔らかな緑が広がりつつあります。 青木旅館の庭のアズマシャクナゲも例年より二週間ほど遅く一気に開花しました。 新坂平から見晴山に登る途中の岩の上でトウゴクミツバ … カテゴリー:お花情報 ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.24
篭山にヤシオツツジが咲き始めました。今日は霧が立ちこめていました。 今朝、篭山にアカヤシオが咲いていると聞いていってみました。 濃い霧で近くに咲いているのが微かに見えましたが、遠くは残念ながら見えませんでした。 今週末には見頃になるのではないでしょうか? 大沼湖畔も霧で対岸 … カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.10
赤城山に登ってくる道中にヤシオツツジが咲き始めました。 ゴールデンウィークも終盤ですね。 赤城山に登ってくる4号線の途中にヤシオツツジが咲き始めました。 標高1000メートル地点の箕輪を過ぎたら左右を見上げてください。 まだ緑が萌え出ない岩山にピンクの岩ツツジ(アカヤシオ)が … カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.06
赤城山大沼湖畔に水芭蕉が咲いています。 ゴールデンウィーク楽しまれていますか? 赤城山の大沼湖畔はそよ風が気持ちよく、行楽の方達がキャンプやボート遊びを楽しんでいます。 ミズナラの路の入り口近くに水芭蕉が咲いて、ゴールデンウィーク中眺めることが出来ます。 大沼 … カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.03