ブログ

5月8日は赤城山の山開きです。

今日5月8日は赤城山の山開きの日です。 現在は冬でも大勢の方が登山されますが、昔は雪が溶けた5月8日を山開きとして、この日から大勢の方が赤城山を訪れました。 赤城山の最高峰は黒檜山ですが、かつて地蔵岳は信仰の山として5月 …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.08

赤城山に登ってくる道中にヤシオツツジが咲き始めました。

ゴールデンウィークも終盤ですね。 赤城山に登ってくる4号線の途中にヤシオツツジが咲き始めました。 標高1000メートル地点の箕輪を過ぎたら左右を見上げてください。 まだ緑が萌え出ない岩山にピンクの岩ツツジ(アカヤシオ)が …

カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.05.06

赤城山にも漸く春が訪れました。

赤城山にも遅い春がやってきました。 大沼の氷が岸から溶け始め、雪解けの土の中から蕗の薹が顔を覗かせました。 ウグイスの囀りが聞こえ、コゲラ・キセキレイなどの小鳥が姿を見せています。 残雪は有りますが、道路はスッカリ乾いて …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.04.22

赤城大沼は本日から禁漁です。今シーズンのご来場ありがとうございました。

  4月に入りましたが、今日も赤城山は雪になりました。 大沼の氷上ワカサギ釣りは昨日(3月31日)で終了しました。 今シーズンも多くの皆様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 今日から大沼の氷上 …

カテゴリー:ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.04.01

3月21日から3月31日まで今シーズンのご来場に感謝して、赤城山大沼の入漁料が無料になります。

    赤城山大沼の氷上ワカサギ釣りもいよいよ終盤になります。 3月に入って、光の春となりましたが、未だ未だ赤城山山頂は連日気温はマイナスが続いていて、氷も厚くしっかりしており、多くの釣り人が楽しんで …

カテゴリー:ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.03.17

前橋市のゆるキャラ「ころとん」がワカサギ定食を食べに立ち寄りました。

お昼に前橋市のゆるキャラ「ころとん」が赤城山のワカサギを食べたいと青木旅館の「レストラン沼尻」にみえました。 雪景色を眺めながら、ワカサギ定食に舌鼓を打って、 いつもより更にコロコロになっていました。 昼食の後には、店内 …

カテゴリー:ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.02.15

本日NHK「ひるブラ」に青木旅館の女将が出演し、ワカサギ料理も紹介されました。

本日のNHK「ひるブラ」は赤城山大沼からの生中継でした。 昨夜はご出演の敦士さんが青木旅館にお泊まりくださいました。 高山アナウンサーと敦士さんが大沼の氷上でワカサギ釣りをしている釣り人達の様子を楽しく詳しく紹介し、赤城 …

カテゴリー:ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2017.01.30