赤城山の夏の花々が咲き始めました
梅雨の貴重な晴れ間に大沼湖畔で咲き始めた夏の花々を見つけました。
赤城山の大沼湖畔や第二スキー場にバイケイソウが咲き始めました。

ミヤマカラマツが笹の間に垣間見えました。

黄色い小さなニガナも咲いています。

ピンクのシモツケも道端や湖畔に咲き始めました。

梅雨時のツルアジサイやコアジサイなども咲き始めました。これは糊を作ったというノリウツギです。

小さくてもクルマユリは存在感がありますね。

ジャコウソウが良い香りを放っています。

トリアシショウマも咲き始めました。

ノイバラも沢山花を付けました。

白いアヤメの間にアカギキンポウゲも未だ咲いています。
他にも沢山の種類の花が観られます。梅雨に洗われて一段と綺麗な花と小鳥の囀りを楽しみながら赤城山を散策してください。
赤城山 湖畔の宿 青木旅館

